株式会社アウルは大手広告代理店や印刷会社との取引を中心に活動する広告制作プロダクションを母体にする会社です。通販広告やカタログ制作を通じて、多くの商品企画を見聞したそのノウハウを生かした新事業プロジェクトが「RUA-aoyama-」です。
「RUA」は社名「AUR」の逆読みから誕生しました。本業である広告デザイン業をひっくり返すぐらいの新規事業としての意気込みから命名されました。
そして、「RUA」はポルトガル語で「道」という意味もあります。
いままで誰も切り開いたことの無い「道」を創り続ける。
「独創的な道」その開発に向けた精神を表現した言葉でもあります。
ありそうでなかった機能的でデザイン性の優れた製品の開発。
「RUA-aoyama-」が目指すのはあなたの暮らしを少しでも便利で豊かにする「道」です。
持続可能(サスティナブル)な社会の実現に向けて
現代の製造業とくにアパレル業界は「在庫の大量廃棄」という問題を抱えています。ファストファッションに見られる大量生産・大量消費と同時に、大量廃棄という現実がいま社会問題になってきています。弊社も製品を企画し海外での製造をするにあたり、この問題について考えてきました。その結果が「クライドファンディング」という方法で製品を企画製造し、皆様にお届けするという方法です。クラウドファンディングはご支援いただいた皆様の支援数に基づいて製造する画期的なシステムです。たくさんの在庫を持って販売する従来の方法とは全く違う形で、私達は皆様の暮らしが便利で豊かになるためのお手伝いをする製品を開発製造することができます。クラウドファンディングの仕組みがこの「在庫の大量廃棄」といった環境問題の解決にすこしでも役に立つ方法なのではないかと私達も考えました。「無駄に作らない」「可能な限り廃棄をしない」このことを実現するために我々も微力ながら努力してまいります。